SSブログ
お試しセットはあくまでも宣伝

兵庫県立芸術文化センター開館5周年記念事業/レナード・バーンスタイン没後20周年記念 佐渡裕芸術監督プロデュースオペラ2010 「キャンディード」 @兵庫県立芸術文化センターKOBELCO大ホール 7/24(土)[初日] [鑑賞]

原作者が ” ヴォルテール ” と、いうことは
下調べしていたのですが

音楽は断片的にどこかで聴いたことがあったな(?)程度の
記憶で聴きにいってきました

「キャンディード」はついこの間まで
帝劇が ” ジョン・ケアード版ミュージカル ”
として公演されていたようです

今回鑑賞した「キャンディード」は
” 2幕のコミック・オペレッタ/作品初演50周年を記念して制作されたシャトレ劇場版(2006) ”
と、プログラムには記載されていました

難しいことはよく解かりませんが
「キャンディード」という作品が完成して間もない
(初演は1959年、以降改訂が繰り返されて
完全版とされたのが1989年:ウィキペディアより)ため
著作権や版権に基づいて忠実に公演されている
と、いうことなのかも知れません[あせあせ(飛び散る汗)]

そしてこの作品は
” ミュージカル ”として紹介されることもあれば ” オペレッタ ”
 ” コミック・オペラ ” ” オペラ ” などなど・・・
どのジャンルに分類されてもおかしくないような(?)と、いうか
ひとつの領域におさめることが難しい作品といわれています

「キャンディード」について
詳細を知りたい方は↓(ウィキペディア)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%89

粗筋を知りたい方は↓「カンディード(原作者ヴォルテールの小説の表題)」(ウィキペディア)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%89

大雑把なあらすじは
純朴な青年が
世の中の悪(?)や思いもよらない天災に
次々と見舞われながらも

” 愛する人 ” に再び巡り会うまで
旅を続けた結果、その信じていた ” 愛する人 ” にさえ
裏切られていたことを知り、その絶望の果てに
ようやく ” 真の生きる意味 ” を悟る・・・と、
いうような感じなのですが

奇想天外な物語の展開と
ユーモアや現代社会の風刺のようなものも
” ピリリ ” と効いていて最終的にはなんとなく
V.フランクル氏の思想を彷彿とさせるような感覚もあり・・・

その物語の展開に惹きつけられて
自分の感情がコロコロと変化しているのを実感しながら
観劇していました

そして
舞台上で繰り広げられていたのはミュージカルで
オーケストラの演奏はミュージカルの伴奏にしておくには
勿体ないと感じられるような素敵な演奏でした

出演者のそれぞれに割り当てられていたと思われる
マイクロホンの遣われ方(?)のようなものがきめ細かくて

それが良い効果をもたらしている瞬間もあれば
マイクを通して聴こえてくるっぽい(?)独特の聴こえ方の瞬間もあり・・・(うまく表現できませーん[あせあせ(飛び散る汗)]

マイクロホンを通した響きが勝って
オーケストラが表現していたと思われる躍動感や
きらめくような響きなどが霞んでいた瞬間が
幾度もあったような気がします

オーケストラ・ピットからは
すてきな響きが漂っている気配は感じられるのに
もう少し聴きとりたいと思っているのに
何か(?)に阻まれているような感じ・・・です(意味不明デスネ[あせあせ(飛び散る汗)]

それでも
終幕フィナーレの出演者が総出の大合唱のシーンでは
この時ばかりは生声?(マイク無しの声)を聴かせてもらえて
オーケストラの響きともよく合っていたように感じられて
なんだか ” ホッ ” と、したのでした

きょうから始まった「キャンディード」は
東京公演も含めて8月8日まで公演されるそうです

そんなわけで
舞台装置の詳細や具体的な様子などは
ここでは控えマスー[あせあせ(飛び散る汗)]


今夜の夕食は

blo10.07.24 (3).jpgblo10.07.24.jpg

鰯のキラキラ鮨 タマゴ巻き 豆腐とミツバのおすまし


7月23日の夕食は
blo10.07.23 (2).jpgblo10.07.23 (4).jpgblo10.07.23.jpg
秋刀魚の干物 白和え カボチャと絹サヤの直煮
nice!(3)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 3

PANDA

xml_xslさま
ご来訪&nice!をいただき
いつもありがとうございます!
by PANDA (2010-07-25 07:57) 

PANDA

BRUCE06さま
ご来訪&nice!をいただき
いつもありがとうございます!

by PANDA (2010-07-29 00:06) 

PANDA

つるりんこさま
ご来訪&nice!をいただき
ありがとうございます!
by PANDA (2010-08-31 11:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

窓辺にて風が知ってる ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。