SSブログ
お試しセットはあくまでも宣伝

++東北地方太平洋沖地震◇TASUKIプロジェクト++ [その他]

特定非営利活動法人1.17希望の灯り(通称HANDS)では

今回の震災で被災された方々へ必要なものをお届けする

「TASUKIプロジェクト」に取りくんでいます。


◇TASUKIパックについて

 自分の持っている服(ズボン、シャツ、上着、防寒着など)と新品の下着、靴下をセットにし、
ポシェット、ウエストポーチや災害グッズなど、「あれば便利!」というモノ、そして
手紙・メッセージなどを添えて、破れにくい紙袋・リュックなどに入れ、その表に
自分の氏名・身長などを記載した「タスキ送付表」を貼り付けてください。
「タスキ送付表」は下記からダウンロードできます。

http://117kibounoakari.jp/pdf/TASUKI_PROJECT_souhu.pdf
被災された方々のうち、自分と似た体形の方に確実に届けることができます。

第一便の募集は終了しています

現在、第二便(4月7日〆切)では

小学生への支援品のみ受け付けています

※このプロジェクトの詳細は下記HPからご確認ください。
http://www.117kibounoakari.jp/tasuki_project.html
 (1.17TASUKI)で検索してください

nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

++東北地方太平洋沖地震 宮城県岩沼市への災害救援ボランティア募集++ [その他]

宍粟市社会福祉協議会では、

次のとおり災害救援ボランティアを募集します。


応募にあたっての注意事項
・12時間~13時間のバスの往復
・往復時は車中泊
・バスは男女混合
・活動中のトイレ確保は困難等、
相当過酷な行程・活動内容となります。
被災地は余震もあり、危険が伴うことや重労働となる場合があります。
ボランティアが自分自身で安全や健康を管理することを理解したうえで参加して下さい。

体調が悪い方、体力に自信のない方はお申込みをお控え下さい。
また、期間中の飲料・食料(簡単に食べられるもの)・洗面具、

マスク、タオル、帽子、汚れてもいい作業着、着替え、長靴等は必ずご持参下さい。
なお、4月2日の夕食、3日の朝食はホテルで簡単な食事が出ますが、
風呂は燃料の供給不足により、提供できないとのことです。

1 実施日
平成23年4月1日(金)~4月4日(月)

2 行き先
宮城県岩沼市周辺

3 活動内容
被災家屋の片付けと津波で被害を受けた家屋の泥かき、泥だし

4 募集人員
40名(大型バス2台) 宍粟市民の方を優先します。

5 受付日
平成23年3月30日(水)~31日(木)9:00~17:00

(募集人員に達するまで)
・先着順で受け付けます。
・電話受付のみとします。
・グループでの申し込みは1度に2名までとします。

6 受付電話
0790-72-8787 または 0790-72-2211

7 参加費
5,000円<4月2日(土)の宿泊のビジネスホテル宿泊料>

8 行程等
(1)集合時間・場所

4月1日(金)16時30分 一宮保健福祉センター駐車場
     同  17時     宍粟市役所駐車場
受付・参加費徴収、ボランティア保険の加入を行います。

(2)行程
4月1日(金)17時    一宮保健福祉センター出発
4月1日(金)17時30分 宍粟市役所出発 (車中泊)
4月2日(土)9時頃    宮城県岩沼市到着  
4月2日(土)10:00~16:00 ボランティア活動
4月2日(土) 岩沼市内のビジネスホテルで宿泊(宿泊料5,000円)
4月3日(日) 9:00~16:00 ボランティア活動
4月3日(日)17時頃岩沼市出発(車中泊)
4月4日(月)午前中 宍粟市帰着


9 その他
この要項は、宍粟市社会福祉協議会のホームページ でもご覧いただけます。
宍粟市社会福祉協議会 ホームページ 
http://www.shiso-wel.or.jp
万一の事故に備えて、災害特例型ボランティア災害共済に社協で加入します。

nice!(10)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感

++東北地方太平洋沖地震◇災害ボランティアの募集++ [その他]

ひょうごボランタリープラザでは
3月18日~20日、3月23日~25日の2度のボランティア先遣隊の現地調査で
支援要請があった松島町ほかの被災地域でボランティア支援活動を行うこととしました。
つきましては、下記内容の活動に参加いただけるボランティアの方を募集します。

◇応募にあたっての注意事
(1)15~16時間バスの往復、
(2)3日間とも車中泊、
(3)バスは男女混合、
(4)活動中のトイレ確保は困難等
相当過酷な行程・活動内容となります。
なお、被災地での活動は、危険がともなうことや
重労働となる場合があります。ボランティアが自分自身で
安全や健康を管理することを理解したうえで、参加してください。
体調が悪い方・体力に自信のない方は、お申し込みをお控えください
また、3日間分の水、食料、作業着、長靴は必ずご持参ください。

1 派遣日
平成23年3月28日(月)~31日(木)

2 行き先
宮城県松島町、東松島市周辺

3 活動内容
被災家屋等の端材処理、家具搬出、泥だし 等

4 募集人数
80名(大型バス4台を予定)

5 受付日
平成23年3月26日(土)9:30~17:00(募集人員に達するまで)
・先着順で受け付けます。
・電話受付のみとします。
・グループでの申込みは1度に2名までとします。

6 電話番号
(078)360-1211 及び (078)371-7155

7 行程等
(1)集合時間・場所:14時30分 「神戸クリスタルタワー」1階ホール
※ 受付、ボランティア保険の加入を行います。
(2)行程
28日(月) 15時出発・・・・15~16時間・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(車中泊)
29日(火) 9時頃着・・・・終日ボランティア(6時間程度)・・・・(現地にて車中泊)
30日(水) ・・・・・・・・・・・・終日ボランティア・・・・夜出発・・・・・・・・(車中泊)
31日(木) 午前 帰神

9 その他
参加される場合の注意事項、持ち物等については、
後ほど発信しますのでご確認ください。

↓詳細はひょうごボランタリープラザ 
http://www.hyogo-vplaza.jp/
nice!(13)  コメント(14) 
共通テーマ:日記・雑感

++東北地方太平洋沖地震◇防寒着募集ボランティアの経過(2)++ [その他]

「防寒着仕分けボランティア」による仕分け作業の実施

および防寒着の搬送(第2便、第3便)について


今回の東北地方太平洋沖地震への支援のため、募集しました
「防寒着仕分けボランティア」による防寒着の仕分け作業を
下記のとおり実施します。あわせて、
仕分けを終えた防寒着の搬送(第2便、第3便)についても、下記のとおり実施します。

◇ 「防寒着仕分けボランティア」による仕分け作業の実施
(1) 日時
3月24日(木)~3月26日(土)の3日間において
毎日10時~15時の間で仕分け作業を行う予定です。
(2) 場所
兵庫県立三木総合防災公園内ブルボンビーンズドーム(三木市志染町三津田1708)
※作業会場を兵庫県立三木総合防災公園陸上競技場から変更しています。
(3) 参加者数
3日間とも、それぞれ約200名の参加を予定しています。

◇ 防寒着の搬送(第2便、第3便)について
(1) 出発日時等
第2便3月25日(金)14:00出発、3月26日(土)13:00到着予定
第3便3月26日(土)14:00出発、3月27日(日)13:00到着予定
※ブルボンビーンズドーム(三木市志染町三津田1708)から出発します。
※搬送先はともに、気仙沼地方青果市場(宮城県気仙沼市四反田94-1)
(2) 支援物資の品目・数量
第2便、第3便ともに、防寒着(新品のコート、ジャンパー等)を、段ボール箱
約1100箱(約10,000着)を予定
※今回の搬送(第2便、第3便)の合計で、約2200箱(約20,000着)
(3) 搬送方法
第2便、第3便ともに、兵庫県トラック協会の協力により
13tトラック(2台)で搬送します。
nice!(6)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

++東北地方太平洋沖地震◇防寒着募集ボランティアの経過/ほか++ [その他]

東北地方太平洋沖地震に係る防寒着の搬送(第1便)について


今回の東北地方太平洋沖地震により被災された方々の寒さ対策のため、
3月17日から県民の皆さまに防寒着の支援募集をお願いし、
非常に多くの防寒着の提供をいただいているところです。
このたび、ご提供いただいた防寒着のうち、すでに仕分けを終えた分を、下記により甚大な
被害のあった宮城県へ搬送しますので、お知らせします。

1 支援物資の品目・数量
防寒着(新品のコート、ジャンパー等) 約600箱(約5500着)
2 搬送方法
兵庫県トラック協会の協力により、13tトラック(1台)で搬送します。
3 出発日時
平成23年3月21日14:00
※兵庫県立三木総合防災公園陸上競技場(三木市志染町三津田1708)から出発します。
4 到着予定日時
平成23年3月22日7:00頃
※搬送先は、宮城県庁から指定された場所(ただし、現在調整中)
<参考「防寒着仕分けボランティア」による仕分け作業の実施(予定)>
防寒着支援とあわせて募集していました「防寒着仕分けボランティア」(18日に受付終了)
のご協力を得て、3月24日~26日の3日間に防寒着の仕分け作業を行います。
各日200名程度の仕分けボランティアの参加を予定しています。


☆彡☆彡☆彡☆彡

◇防寒着の募集は続いております
・募集している防寒着について
コート、ジャンパー等の防寒着(新品・新古品に限ります)
*混乱を避けるため、今回の受付は防寒着のみとし、古着の受付は行っていません。

・物資受付場所
防寒着を以下までお送りください。当方で取りまとめのうえ、被災地へお届けします。
〒673-0515 三木市志染町三津田1708
兵庫県立三木総合防災公園陸上競技場

兵庫県立三木総合防災公園陸上競技場への
交通アクセス↓(三木総合防災公園内にあります)
http://www.hyogo-park.or.jp/mikisougou/contents/access/index.html

・募集期間
平成23年3月17日(木)~3月24日(木) *必着でお願いします。
*現地での受付は、9:00~17:00となっています。

・お問い合わせ窓口
東北地方太平洋沖地震兵庫県災害対策支援本部事務局
TEL:078-362-9821 (9:00~18:00。土日祝も対応)




nice!(7)  コメント(7) 
共通テーマ:日記・雑感

++防寒着仕分けボランティアの受付終了と仕分けボランティアの事前登録++ [その他]

[防寒着仕分けボランティアの受付終了および
仕分けボランティアの登録について]

今回の東北地方太平洋沖地震を支援するための
防寒着仕分けボランティアについては、非常に多くの皆さまからの応募があり
必要と考えられる人数に達しましたので
3月18日をもって受付を終了することとします。
しかしながら、今後、救援物資の仕分けボランティアを再募集すると考えられますので、
3月19日からボランティアとして参加を希望される方については、
下記「お問い合わせ先」で事前登録を受け付けます。

お問い合わせ先
東北地方太平洋沖地震兵庫県災害対策支援本部事務局
(仕分けボランティア登録窓口)
TEL:078-362-3656
受付時間:9時~18時(土日祝も対応)
※ 今後、仕分けボランティアの協力が必要となった際には
支援本部(仕分けボランティア登録窓口)から登録いただいた方に連絡いたします。

nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

++東北地方太平洋沖地震 神戸市民からの救援物資募金&メッセージ募集++ [その他]

3月11日、三陸沖を震源として発生した巨大地震により
東北地方において膨大な数の被災者が
極めて厳しい環境で避難生活を送っています。

こうべ市民福祉振興協会では、被災者の皆様の困難な生活を
できる限り早期に支援したいとの市民の強い思いを受け
緊急に必要な支援物資を送付するため、募金を実施します。

あわせて、被災地で頑張っている方たちへ
連帯し、寄り添い、応援し、励ます「神戸市民の熱い思い」を
メッセージカードにして届けるため、募金窓口などで
記入用メッセージカードを用意しますので、ご協力をお願いします。

◇救援物資募金の募集期間
平成23年3月17日(木)から4月15日(金)

◇連絡先
http://www.kobe-wa.or.jp/46/76
〒651-1102神戸市北区しあわせの村内
(財)こうべ市民福祉振興協会 救援物資募金の係
TEL(078)330-0180 FAX(078)743-8180


nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。