SSブログ
お試しセットはあくまでも宣伝

ザ・カレッジ・オペラハウス開館20周年記念 第44回オペラ公演 20世紀オペラ・シリーズ「火刑台上のジャンヌ・ダルク」@ザ・カレッジ・オペラハウス 11/ 8(日)(2) [鑑賞]

ジャンヌ・ダルクは百年戦争の後期
フランスの救世主として活躍しながら
貴族たちの階級化された社会や
その当時の教会権力などに翻弄され

彼女が信じて行動した行いは
” 異端 ” として火刑に処せられた
数奇で不遇な運命をたどった女性です

彼女の死後は再評価されて
彼女が信じて行動した行いは
” 正統 ” とされ徳と聖性が認められて聖人となりました
聖人に列せられたのは
1920年頃のできごとです

「火刑台上のジャンヌ・ダルク」は
1935年頃作曲されました
あらすじは↓ウィキペディアより
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%81%AB%E5%88%91%E5%8F%B0%E4%B8%8A%E3%81%AE%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8C%E3%83%BB%E3%83%80%E3%83%AB%E3%82%AF

考え事をしているとき
様々な事柄を混在させながら考えることができたり
全く異なる案件を同時進行で考えることができたり
突然突拍子もないことを頭に思い浮かべることもできたり・・・

人間の頭の中はかなり色んなことを
同時に処理できるようにできていると思うのですが

今回観て聴いた ” 劇的オラトリオ ” は
舞台上で起きていることは全て
ジャンヌ・ダルクの頭の中で起こっていることを
” 視覚化、音楽化 ”
されているような感じがした舞台でした

登場する人たちは
台詞がありお芝居をする人
台詞がありお芝居をし、歌も歌う人
歌ってお芝居をする人・・・様々な人たちが混在して

音楽は
現代音楽っぽい響きがあれば
ジャズのようなリズムもあり
昔々のバロック時代を感じさせる音楽もあり・・・

舞台装置は
牢獄を感じさせる暗い空間に
火刑台と思われる柱がそびえ
柱のてっぺんから更に上を見上げると
壁がアーモンド型にくり抜かれていて
物語の進行に応じていろいろと
イメージができるような舞台になっていました

全てが雑然としているはずなのに
(わたしの文章が散り散りばらばらデス・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
観て聴こえてくるものは
美しくて、力強いものでした

ジャンヌ・ダルクと
彼女が火刑に処せられる前夜に遣わされた
修道士の二人の対話が中心となり
物語は進行していましたが

この二人をとりまく(支える?)
合唱やオーケストラの響きが
すっきりとまとまっていて、でも
迫力もあってとっても素晴らしかったです

” 火刑台上のジャンヌ・ダルク ” は
通常は演奏会形式で上演されることが
ほとんどなのだそうですが

今回のように舞台化(?)されたものを
観て聴くことで
理解し易く、しかも興味深く
作品を受け止めることができたような気がしました

世の中が・・・自分が混沌としている時
何かしらの ” 変化 ” をわたしは
ついつい自分にではなく
他者や他の出来事に期待してしまいがちなのですが

なんとなくそんなことも自分の目の前に
突き付けられたように感じた作品でした

ジャンヌ・ダルクはフランスの救世主として
これからもずっと
人びとから忘れ去られることはないと思うけれど

人柱(?)のような存在がなくとも
よりよい時代にならなければならない、でも
その方法はわからにゃい[どんっ(衝撃)]って、いう感じが
自分の頭の中でぐるぐると回ったひとときでした



ザ・カレッジ・オペラハウス開館20周年記念 第44回オペラ公演 
20世紀オペラ・シリーズ「火刑台上のジャンヌ・ダルク」

台本 P.クローデル ◇ 作曲 A.オネゲル
指揮 チャン・ユンスン ◇ 演出 岩田達宗

ジャンヌ・ダルク 石橋栄実 ◇ 修道士ドミニック 川下登 他
管弦楽 ザ・カレッジ・オペラハウス管弦楽団





 







nice!(3)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 3

PANDA

BRUCE06さま
ご来訪&nice!をいただき
いつもありがとうございます!
by PANDA (2009-11-13 23:45) 

PANDA

ララアントさま
ご来訪&nice!をいただき
いつもありがとうございます!
by PANDA (2009-11-15 23:21) 

PANDA

xml_xslさま
はじめまして!
ご来訪&nice!をいただき
ありがとうございます!
by PANDA (2009-12-19 00:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。